回転の動画を見たいと言う方がいるので 動画を入れてみました。
(未完成のマクロも少し入っています。) G13 + G400
You are here : おんらいんげーむ » G13(Logicool) » SF 回転 動画
-
-
人気記事(過去7日間)
ハードオフでジャンクPC
7 回の閲覧
投稿日 2013/10/28
ハード・オフのジャンクは結構・・・
6 回の閲覧
投稿日 2013/11/17
G13 custom joystick
5 回の閲覧
投稿日 2011/07/14
XBOX360 RRoD 修理 0回目
5 回の閲覧
投稿日 2014/04/04
Dell Inspiron 530 修理
4 回の閲覧
投稿日 2014/01/09
PS3 YLOD 再発(PS3 修理 4回目)
4 回の閲覧
投稿日 2013/10/20
adafruit/TFTLCD-Library
4 回の閲覧
投稿日 2015/04/22
Gtune NEXTGEAR L500E8-LII 修理(2台目)
4 回の閲覧
投稿日 2014/01/29
Logicool G600 マウス 予約開始 発売日 7/20
3 回の閲覧
投稿日 2012/07/04
Download SteamOS Beta: Custom Installation
3 回の閲覧
投稿日 2014/02/22
Core2 QUAD Q8200 SLB5M MALAY 2.33GHZ
3 回の閲覧
投稿日 2014/01/11
Logicool G300 ドライバ設定(XP)
3 回の閲覧
投稿日 2012/02/01
PS3 CECHL00 修理 0回目(黒)
3 回の閲覧
投稿日 2013/11/19
Galleria Laser Mouse GLM-01
3 回の閲覧
投稿日 2013/12/22
CentreCOM GS916M ファームアップなど
2 回の閲覧
投稿日 2014/05/16
iPhone X 購入
2 回の閲覧
投稿日 2017/12/10
Fixing the Logitech G400 (Repair)
2 回の閲覧
投稿日 2015/09/07
CentreCOM GS916M ファン交換
2 回の閲覧
投稿日 2014/05/17
ELSA NVIDIA GeForce GD750 1GB グラフィックボード GD750-1GERX
2 回の閲覧
投稿日 2015/01/18
ATX 電源 修理 MUS-400-PW
2 回の閲覧
投稿日 2014/02/16
おすすめ
タグ
最近購入した。。。
カテゴリー
最近のコメント
- PicKit3 fix (PicKit3が壊れたので修理) に vito より
- Asus P5Q Bios Crash に おんらいんげーむ より
- Asus P5Q Bios Crash に 橋本さん より
- SAMSUNG SyncMaster245B repair (Second) に よっしー より
- logitech k750 battery replacement 2032 に たびびと より
-
Calendar
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
Translator
メタ情報
ブラウザについて
Internet Explorer 7以降のブラウザでご覧下さい。 IE6 以前のブラウザでの表示確認はしておりません。
g400とg13でSF(npro)内で
マクロを使えるのは分かったのですが
g300だけでもnproが起動した状態で
マクロ利用できますか?
教えてください
こんばんは
私の場合 常にG13を繋いでいるのでプロファイルの切り替えが簡単に出来ますが
マウスのみの場合は・・・・・・・・・・・・・・・・
出来ないかも?
私の環境(Vista 32bit Ultimate)の場合ですが
ゲーム別に作成するプロファイルの実行ファイル選択を
C:\HanPurple\J_SPECIALF\j_specialf.exe
と入れても自動選択されず(動作せず!)G13のGamePanelディスプレイを使用して
プロファイルを変更させています。
G13無しで 今からFPS用のマウスを買われるのであれば A4Techなどのハードウェアマクロの
製品の中から探した方が良いかもしれません。
(Logicool製品はカウンターストライクでは 全く動きませんし結構やっかいです。)
もう買ってしまっているのであれば SFの実行ファイルを何とか探してみるか 単純に デフォルト
プロファイルに設定するか?????????
と書きながら 確認しようと思ったのですが 緊急メンテで 動かないので(1/13 21:40)
また時間がある時に 確認してみます。
10日位前に購入したG300のレビューも まだ書けていないので気長にお待ち下さい。
スペシャルフォースのメンテが終了していたので確認してみました。
普段ゲームで使っていないPC(vista 32bit home)にG300とゲームソフトウェア8.20.74でSF(トレーニング)をしてみました。
G4.5.6.7にタップ撃ちが出来る様にクリックと遅延で間隔が空くように設定
同じくG4.5.6.7に 1.2.3.4と武器変更 ホイールクリックにリロード
(マルチキー キーストローク)
プロファイルの実行ファイル選択を
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe
全て動作しました。
一応マクロっぽい事は出来ますが G13を使わないと このページの動画の回転や一発撃つごとにマウスを少し引くような リコイルコントロールは出来ません。
でも 2,000円の出費でタップ撃ちが出来れば安いような気がします。
先程 G300とG400の写真を他のページにアップしました。
まだ購入していなければ参考にして下さい。 結構小さいマウスなので つまんで
持つような感じになり手のひらはあたりません。すばやく動かせますが慣れるまで
かなり疲れると思います。