Home
WordPress
紹介
おんらいんげーむ
無料オンラインゲームブログとその他もろもろ
android
Chrome
COD
CounterStrike
featured
G13(Logicool)
G300
G400
G500
Arduino
August 28, 2025 11:38 am
You are here :
おんらいんげーむ
» Archives for 8月 2015
amazon KindleFireHD X43Z60
Posted On 2015年8月28日 金曜日 By
junk
. Under
android
Tags:
android
,
kindle fire
,
リカバリー
,
不具合
,
充電
amazon KindleFireHD X43Z60 ジャンクを3000円で購入 状態は 写真の様に赤の三角マーク 色々と検索してみるとFastbootで起動させてユーティリティソフトで復元出来るらしい factory cableを作る マイクロUSBの5ピン端子のIDに電源をショートさせる。 (※触っているとすぐ線が外れるので後日作り直した) 主電源を入・・・
続きを読む
No Comments
Fixing a Gamepad Cable ELECOM JC-U2912
Posted On 2015年8月28日 金曜日 By
junk
. Under
PC
Tags:
ELECOM
,
Gamepad
,
JC-U2912
,
修理
elecom JC-U2912FBK JC-U2912FSVD 2台共に ケーブル根元が切れていて接続が切れエラーが出る JC-U2912FBK 被服が切れていて線が露出 分解してケーブルを少しカット 再ハンダ ジョイスティックはこんな感じ ナカナカしっかりしている。 ケーブルの固定が甘いので ロックタイを取り付け JC-U2912FSVD ケーブルを取・・・
続きを読む
No Comments
how to make a factory cable kindle fire
Posted On 2015年8月21日 金曜日 By
junk
. Under
android
Tags:
actory cable
,
diy
,
fastboot
,
kindle fire
,
文鎮化
,
自作
kindle fireが文鎮化してしまった時にあると便利な”ファクトリーケーブル”を自作 factory cable で検索すると出てくる様な端子に直接ハンダ付けするタイプのケーブルを以前自作したが 加工が大変なのと使い勝手が悪いので microUSBの延長ケーブルを使って新しく作ってみた 一番上の写真の様に 通常時の未接続 と・・・
続きを読む
No Comments
Razer Naga Hex , teardown
Posted On 2015年8月14日 金曜日 By
junk
. Under
featured
,
Razer
Tags:
Naga Hex
,
Razer
,
teardown
,
ジャンク
,
修理
Razer Naga Hex のジャンクをオークションにて1,001 円で購入 購入後、数ヶ月で、突如動かなった との事。断線や破損はなし。と説明があり 見た目もかなりキレイ ケーブルの根元の辺りが微妙に変形していて断線している感じがするので分解 (ちなみに 接続しても認識せず) 断線というかショートしている。 ドンド・・・
続きを読む
No Comments
PSP-1000 ジャンク修理 その2
Posted On 2015年8月4日 火曜日 By
junk
. Under
PSP
Tags:
PSP-1000
PSP-1000 ジャンク修理の続き PSP1000 アナログスティックamazonでボタンのみが 約200円 アナログスティックとボタンのセットが330円 あまり変わらないのでセットを購入 (内部清掃と バッテリーカバーのボタン修理で分解するので 可変抵抗部品もついでに交換) ネジを外して 次は バッテリーカバーのボタン 何・・・
続きを読む
No Comments
Home
戻る
人気記事(過去7日間)
G600 teardown(分解清掃)
6 回の閲覧
投稿日 2013/12/19
ロジクールG300設定 プロファイル付き(連射マクロ)
3 回の閲覧
投稿日 2012/01/28
SAMSUNG SyncMaster245B repair
3 回の閲覧
投稿日 2013/07/17
Logicool MX1100 ジャンク修理
1 回の閲覧
投稿日 2014/01/11
G600r Unboxing
1 回の閲覧
投稿日 2013/12/18
LG 3Dモニター
1 回の閲覧
投稿日 2011/12/11
JBL 密閉型オンイヤーヘッドホン Bluetooth ブラック J56BTBLK
1 回の閲覧
投稿日 2015/09/10
HP dx5150 MT 修理
1 回の閲覧
投稿日 2014/01/11
Canon LBP3310 を 1,000円で。。。
1 回の閲覧
投稿日 2013/04/13
7Ports Hub(Made in China)USBハブ改造の巻
1 回の閲覧
投稿日 2013/12/12
iBUFFALO BSKBU02 USBキーボード
1 回の閲覧
投稿日 2014/01/03
SF 回転 動画
1 回の閲覧
投稿日 2011/11/30
Logicool G300 G400 比較
1 回の閲覧
投稿日 2012/01/13
Elgato Game Capture HD60 & HDMIスプリッター
1 回の閲覧
投稿日 2016/06/09
Gtune NEXTGEAR L500E8-LII 修理(2台目)
1 回の閲覧
投稿日 2014/01/29
おすすめ
タグ
Arduino
asus
atx psu
CentreCOM
fix
G13
G300
G400
G600
Gamepad
GS916M
HDD
LGS
Logicool
Logitech
npro
profile
ps3
repair
SpecialForce
YLOD
ゲーミングソフトウェア
コンデンサー
コンデンサ交換
ジャンク
ドライバ
ハブ
パソコン
ヒートガン
ファーム
ヘッドホン
マウス
マクロ
モニター
レビュー
不具合
使い方
修理
再発
分解
廃棄物
設定
赤点滅
連射
連打
最近購入した。。。
カテゴリー
logicool
(40)
G600
(5)
Chrome
(1)
PC
(77)
G510
(4)
修理
(77)
PS3
(13)
LGS
(4)
Razer
(2)
XBOX360
(2)
G500
(2)
android
(10)
マイコン
(8)
Arduino
(7)
PIC
(1)
PSP
(2)
G700
(1)
iPhone
(1)
G13(Logicool)
(25)
G400
(23)
G300
(18)
XL-755BK
(3)
ゲーム
(41)
SpecialForce
(19)
CounterStrike
(2)
COD
(1)
featured
(9)
その他
(47)
パーツなど
(22)
電子工作
(6)
未分類
(1)
最近のコメント
PicKit3 fix (PicKit3が壊れたので修理)
に
vito
より
Asus P5Q Bios Crash
に おんらいんげーむ より
Asus P5Q Bios Crash
に 橋本さん より
SAMSUNG SyncMaster245B repair (Second)
に よっしー より
logitech k750 battery replacement 2032
に たびびと より
Calendar
2015年8月
日
月
火
水
木
金
土
« 7月
9月 »
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Translator
メタ情報
ログイン
投稿の
RSS
コメントの
RSS
WordPress.org
ブラウザについて
Internet Explorer 7以降のブラウザでご覧下さい。 IE6 以前のブラウザでの表示確認はしておりません。
にほんブログ村 ゲーム情報
にほんブログ村