久しぶりに ゲーミングソフトウェアがアップデートされました。(G300 G400 G13 等の設定ソフト) Logicool®ゲーミングソフトウェア Software Version: 8.30.86 Post Date: 2012-06-05 ココから 詳しい検証は まだですが 相変わらず私の環境では 不具合があります。 (Vista ultimate 32bit アンインストール無・・・
久しぶりに ゲーミングソフトウェアがアップデートされました。(G300 G400 G13 等の設定ソフト) Logicool®ゲーミングソフトウェア Software Version: 8.30.86 Post Date: 2012-06-05 ココから 詳しい検証は まだですが 相変わらず私の環境では 不具合があります。 (Vista ultimate 32bit アンインストール無・・・
No Comments
iBUFFALO 【ゲーミングに最適】キーボード USB&PS/2接続 ブラック [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] BSKBC02BKF を購入して使用 数週間経過後のレビューです。 まず1枚目の写真のようなダンボールに送り状が直接貼り付けられ届きました。 ※通常パッケージもあります(BSKBC02BK) 確かにこれならゴミ・・・
No Comments
第3回目 タイトルには G400用となっていますが G300でも使用可能なプロファイルを作ります。 いつも使わさせてもらっているプロファイルの原本にリンクを貼ろうと思ったのですが 手を加えてしまったのでどこのサイトのものだったのかわからなくなって。。。 詳しい説明は 後にして いきなりプロファイルを貼って・・・
No Comments
前回に引き続きG400用プロファイルを作ってみます。 コマンドエディタを開く為”デフォルトDPI”を右クリックして編集を選択します。 マルチキーへと進みます 名前を入力後 ”記録を開始”をクリック 自動化させたいキーを押下します 今回は 字下げを簡単にさせるマクロを入れてみました tab tab Home ↓(タブキーを2・・・
No Comments
すごく久しぶりの記事投稿です。 今回はG300に押されぎみのG400のプロファイルを作ってみます。 Logicool®ゲーミングソフトウェア Software Version: 8.20.74 Post Date: 2011-12-19 ゲーミングソフトウェアの最新版8.20.74を使用しています。 不具合がかなりありますが 前のバージョンでは出来なかった色々な機能が・・・
No Comments
毎月1つ位のペースで ゲームソフトウェアの新しいプロファイルを作っていこうと思っていたのですが、ゲームソフトウェア 8.20.74の調子が悪く作業がはかどっていません。 不具合(私の環境の場合) ・ゲームソフトウェアの起動がコケル(スリープからの復帰はほとんど) ・プロファイル(特に複雑なモノ)をアクテ・・・
No Comments
先日のスペシャルフォース用のモノを元にCall of Duty Modern Warfare 2 のプロファイルを作ってみました。 いつもの事ですが 未完成のままアップします。 zipファイルを解凍してインポートをして使用します。窓の杜-解凍ソフト 1台のPCにG13 G300 G400を接続して ゲームソフトウェアを立ち上げると この様に・・・
No Comments
2 Comments
無意味にG300のLEDをクルクルさせるツッコミ所満載のプロファイル ※G400の方は LEDが無いので何も起きませんが 次回の記事に 何か面白そうな機能を持たせたプロファイルを載せたいと思っています。 プロファイルをダウンロード後 zipファイルをデスクトップ等に解凍して 設定画面からインポートしてください。 ・・・
No Comments
ゲーミングソフトウェアSoftware Version: 8.20.74 G300 G400 に対応しました。 G13や G510を使っている方も 以前のバージョンに比べると不具合修正がされているので 更新する価値があると思います。 最近気付いただけで 以前からあったのかもしれませんが LCDエミュレータが使えるようになっているので G13・・・
No Comments





























